【くせ毛にトリートメントは意味ない!】傷んでないのに傷んで見えるくせ毛の特性

野坂 信二

こんにちは!

表参道エリアでくせ毛顧客率100%のくせ毛専門美容師、「くせ毛マイスター」として活動している野坂信二(@kusegemeister)です。

みんなには「のっち」という愛称で親しんでいただければと思います♪

↑YouTubeではくせ毛、ヘアケア関連の動画を多めに投稿しています!ぜひ登録してくだいね♪

 

 

くせ毛だと髪が広がったり、パサついたり、悩みが尽きないですよね。

みなさんはそういう広がりやパサつきってどうやって対処していますか?

 

結構、「トリートメントしてます!」って方が現場に立っているとよく耳にします。

ドラッグストアやLOFTなんかに足を運んでみたり、ネットの情報を見てみたり、美容室に行った際に美容師さんにオススメされたー!なんてもので対処している方がとても多いようです。

 

でも待った!そのトリートメント無意味かも!

 

【くせ毛にトリートメントは意味ない!】傷んでないのに傷んで見えるくせ毛の特性

 

結論から言うと、くせ毛は痛んでいようがいなかろうが関係なしに痛んで見えるという特性があります。

これからお話する内容を見れば、「あ〜なるほどね。」と納得すると思います。すげー単純ですからね。

でもまずその前に、その”痛んで見える”ことの対処法としてトリートメントをしている方が多すぎる…!

 

スポンサーリンク

 

くせ毛にトリートメントは意味がない???

トリートメントとは髪を一時的に綺麗に見せるものであって、くせ毛を直す効果は残念ながらありません。

「トリートメントは髪を直す」これも間違いで、トリートメントの髪を修繕・修復するチカラはないんですよね。

詳しくはこちらを↓

[kanren postid=”356″]

 

そのトリートメントがくせ毛に全く効果がないかと問われれば、やらないよりはマシ程度ですが、僕的にはオススメしないですね。

なぜなら、そのトリートメントとは所詮応急処置としての役割しか果たしてくれないからです。

  • 髪が広がる → 油分で押さえつける
  • 髪がパサつく → コーティング成分で外側を被膜し、擬似的にツヤを出す

 

そのトリートメントをし続けたとしても、髪の広がりやパサつきが改善される訳ではなく、その場しのぎを繰り返しているに過ぎないんですよね。

 

それでも一時的にでも髪の状態を良く見せてくれる効果があるんだから、これを「無意味」と切り捨てるまではしないけど、

根本的にその原因を解決することのできる何かを同時に継続していないと、それこそその場しのぎの対処でしかなく、いくらやってもイタチごっこ。

なんだかなーと感じてしまいます。多分男性脳の考え方ですね(笑)

 

「トリートメントをし続ければ髪が綺麗になる」なんてのはよく耳にする謳い文句ですが、全くの事実無根で何の科学的根拠もありません。

仮に髪が良い状態になっていったとしても、それはトリートメントの効果ではなく、単に時間の経過が解決してくれただけでしょう(笑)

 

くせ毛はなぜ痛んで見えるの?

髪が綺麗に見えるってなんでしょうね。考えてみてください。

髪の痛み具合?でしょうか?生まれ持った髪質?それともくせ毛の有無?

 

正解は艶があるかないか、それだけなんです。

そして、艶ってなに?ってとこを突き詰めていくとただの光の反射な訳です(笑)

くせ毛はこの光の反射がストレートヘアの方に比べて下手くそなんだと思ってください。

 

髪が直毛な人の光の反射はこうで、

髪がくせ毛な方の光の反射はこう。

どちらもあくまでイメージですけどね。あ、黒線が髪で、青が光です(笑)

くせ毛がうねっている原因の一つとして毛髪自体が上のように断面で見ると歪んでしまっている場合があるんですよね。

くせ毛の原因や特徴に関しての詳しい記事はこちらを。↓

[kanren postid=”306,1051″]

 

縮毛矯正の実例なんかすごく理解しやすいんじゃないかな?

[twentytwenty] [/twentytwenty]

 

解りやすいですね(笑)

これは実際に以前僕が施術させていただいた縮毛矯正のビフォーアフター画像です。

縮毛矯正をかけているので、ビフォーの状態よりもアフターの状態の方が髪のダメージは蓄積しています。

 

当たり前ですよね。だって髪の形状を変えるほどの強い薬剤を髪につけて、180度ほどのストレートアイロンで熱処理をするんだから髪に負担がかかっていないわけがないです。

ですが、アフター画像の方が断然髪が綺麗に見えますよね。

明らかにビフォーと比べてアフターの方が髪に負担がかかっているのにも関わらずです。

 

これが、髪の綺麗さは必ずしも髪のダメージと比例しないということなんです。

うねうねのくせ毛がストレートになったことで、光が乱反射せずに綺麗に同じ方向へ光が反射することで髪に艶が現れ、綺麗に見えるということ。

くせ毛が痛んでいなくても痛んで見えてしまう真相です。

くせ毛が痛んで見えてしまうのは、光を乱反射させてしまう毛の形状が原因なので、そこにトリートメントをしてもなんの解決にもならないのです。

 

スポンサーリンク

 

くせ毛にトリートメントはかえって逆効果?

意味がないかどうかは、そのトリートメントの効果に何を求めているかにも大きく左右されますね。

少しでもボリュームダウンをさせたい、髪の引っかかりを改善したい!とかであれば多少効果があるかもしれません。

ですが、トリートメントでくせ毛を直したり、形状を変えてストレートにすることは不可能なので、そういうのを求めてトリートメントをしているのなら即刻やめた方が良いでしょうね。

お金と時間を下水の肥やしにするようなものです。そういう触れ込みをしているトリートメントもあるにはあるのですが、100%デマなので(笑)

 

仮にくせ毛にトリートメントをしたとして、ツヤ感は増したとしても髪はうねうねの形状のままなので、逆にギラつかせてしまう場合もあるので要注意ですね。

[kanren postid=”356″]

過度なトリートメントをすることでトリートメントの悪いとこまで顔を出してしまうのでそこも注意が必要ですね。

 

関連記事

[kanren postid=”3582,1834,356,2264″]

 

まとめ

くせ毛にはトリートメントは効果がないことはお解りいただけましたか?

くせ毛でもくせ毛が原因で髪が痛んでいる場合でのトリートメントは効果がありません。くせ毛でも実際に痛んでいる場合とかは多少落ち着かせる効果は望めるかもしれません。

 

兎にも角にも、「とりあえずトリートメントしとけ」な発想が危ないかなと思います。

何に対しても、そうなってしまっている原因があって、それに伴ってその原因別に解決方法が異なるはずです。

その原因に対して適切に対処することができれば、簡単に解決できるものを「とりあえずトリートメントしとけ」脳が状況を拗らせているパターンを僕は何度も目にしてきました。

 

まずは自分の悩みの原因がなんなのかを探ること。

これはもう美容師さんにお願いするのが良いでしょうね(笑)できれば、その分野のエキスパートだとなお良しです!

 

今日はこんなん。ほいじゃね♪

ABOUT ME
のっち/野坂信二
のっち/野坂信二
くせ毛マイスター
くせ毛顧客率100%のくせ毛専門美容師。東京表参道を拠点としてとして活動。TV出演、書籍出版、オンラインサロン運営など。現役バリバリでサロンワークを中心に、講師としても全国に飛び回っています。
記事URLをコピーしました